歴史・文化

歴史・文化

紅茶文化を育む過程で犠牲になったこと

砂糖入り紅茶といえばイギリスだけど、砂糖も紅茶もイギリスではとれないよね。。どうして、砂糖入り紅茶がイギリスの文化になってるんだろう?僕は普段はコーヒー党ですが、ときどき無性に紅茶を飲みたくなるときがあります。「紅茶」というとイギリスですね...
歴史・文化

国宝仏像を日本一保有する世界遺産「興福寺」の魅力

「興福寺」といえば、奈良時代の初年710年に創建されたものですので、今ではなんと1300年を超える歴史を持ちます。加えて、日本一多くの国宝仏像(国宝彫刻136件中18件)を有するという、歴史的にも文化的にも重要な寺院です。「古都奈良の文化財...
サイエンス

江戸は星空が美しい町だった

東京に住んでいると満点の星空からは縁遠いですね。星空が見えないことが当たり前になっていたのですが、コズミックフロントを見て、明かりの少ない江戸時代は、星空が見えることが当たり前だったという事実に気付き、衝撃を受けました。それを教えてくれるの...
歴史・文化

玉木文之進の「百術不如一清」

週末、乃木神社を訪れた。千代田線赤坂駅の出口から、出口が面する赤坂通りを10分ほど歩いたところにあり、アクセスは良い。境内は、非常に美しい。神社の伝統的な美しさと、現代的なデザイン性を併せ備えたような印象である。拝殿手水舎摂社に、御祭神を「...
歴史・文化

道真公のことを誰よりも恐れ、誰よりも尊敬し、誰よりも理解した男

道真公のことを知りたくて、手にとった一冊。どんどん読み進めてしまうような面白い作品だった。時平を主人公にすえるという面白い試みで、そういう見方もあるかぁと唸らされる内容だった。『北野天神縁起絵巻』に描かれる時平時平と道真は、立場が異なれば親...