未分類 東京クリスマスマーケット2020 東京クリスマスマーケット2020@日比谷公園に行ってきました。 日比谷駅で東京クリスマスマーケットのチラシを見て、せっかくクリスマスの時期なので行ってみよう!ということになりました(^^) クリスマスマーケットは、ドイツをはじ... 2020.12.13 未分類
アプリ 飽き性の僕が毎日継続できた! 本日は、「手を出してはすぐにやめる」を繰り返していた僕が、筋トレ(腕立て12回✖️3セット、スクワット100回)を1ヶ月、続けることができた秘訣を紹介します!(継続中です(^^)) それは「みんチ... 2020.07.06 アプリ未分類
未分類 日本の魅力を、新しい形で教えてくれるゲーム 古事記にハマり、日本の神話という世界観をモデルにしたゲームがないかなと思って探していたところ、「大神」と言う作品に出会いました。 大神 絶景版 - PS4 作者: 出版社/メーカー: カプコン 発売日: 2017/12/21 ... 2019.12.07 未分類
未分類 従業員を大切にするとはどういうことか? カンブリア宮殿で、小松製菓さんの放送回をみた。とくに地方の企業のありたい姿として、1つの理想形を教えてくれたと思う。 とにかく従業員の幸せは第一と考え、希望すれば定年を延長できる制度を作り、退職後の従業員が働くことのできる職場を作り、... 2019.12.02 未分類
未分類 "神を愛するという人が、隣にいる人を愛せないなんておかしい" Queer Eyeのうち、大好きなエピソードの1つ。Tammyママの回。 母性の溢れるタミーママは、ファブ5に対してもその愛で包むように接します。そんなママに対し、ボビーはゲイであることを理由に教会から拒絶された過去を告白します。しかしマ... 2019.11.13 未分類
未分類 他人のために生きる人生は美しい QUEER EYEのシーズン1を再び見てます。 消防士のジェレミーの言葉が本当に暖かい。 「僕の祖父の墓に刻まれてる言葉は、"友のために命を捧げた男"だ。」 「世界では政治的な分裂とか問題はあるけど全ては、わずかの愛を持てば変えられる」 「... 2019.10.01 未分類
未分類 45分自習して、5分間で学んだことを勉強パートナーに教えるという学習方法 とあるプログラミングスクールの勉強会に参加しました。 勉強会といっても、先生に教えてもらうというのではなく、2人1組になって、自分でタイマーで45分の時間を計って、それぞれ好きな内容を自習します。その後、5分間で自分の学習内容をパートナーに... 2019.09.16 未分類